「ホームページ運営に欠かせない、SSL化とは?」
「SSL化にする意味はなんだろう?」
企業がホームページを運営する際、必ず行わなければいけない”SSL化”。
でも、SSL化にする意味や方法を理解していない企業は、意外と多いです。
そこで今回は、ホームページ運営にSSL化が必要不可欠な理由、およびSSL化にする方法について、お伝えしていきます。
SSL化にする意味とは?
ホームページを”SSL化”する意味は、以下の3つがあげられます。
- セキュリティの向上
- ユーザーの信頼度が上がる
- SEO対策になる
SSL化にする意味1.セキュリティ面の強化
SSL化にする意味の1つとして、「セキュリティ面の強化」が考えられます。
SSL化とは、ホームページに訪れたユーザーの個人情報を暗号化して送受信する仕組みのこと。
つまりSSL化されたホームページ上で、ユーザーが個人情報(住所やクレジットカード情報、ログインパスワード等)を入力したとしても、第三者が簡単に閲覧・改ざんすることは不可能に近いのです。
だが、SSL化されていないホームページであれば、ユーザーが入力した情報は暗号されないため、簡単に外部に漏れてしまうでしょう。
したがって、ホームページのセキュリティ強化のためにも、SSL化はとても重要なのです。
SSL化にする意味2.ユーザーの信頼度が上がる
前述の通り、SSL化することでユーザーの個人情報を暗号化することが出来ます。
しかし、”企業のホームページがSSL化されているか”が明確でないと、ユーザーに不信感を与えてしまう可能性があるでしょう。
実は、ホームページのアドレスバーを確認すれば、そのホームページがSSL化されているかいないかがすぐ分かります。
【ブラウザのアドレスバーに、鍵マークや「保護されています」とのメッセージがあれば、そのホームページはSSL化されています。】
反対に、鍵マークが無かったり「保護されていない通信」とのメッセージがあるホームページは、SSL化されていないホームページというわけ。
一目見てSSL化されているかの確認が出来れば、ユーザーは安心してそのホームページを閲覧することが出来ます。
ユーザーに不信感や不安感を与えないためにも、SSL化は大切だということですね。
SSL化にする意味3.SEO対策になる
SSL化にする意味として、「SEO対策になること」も考えられます。
何度もお伝えしていますが、ホームページをSSL化しないと、
「セキュリティ面が強化されていないホームページである」と、ユーザーが不信に思う
↓
ホームページのアクセス数が下がったり離脱率が下がったりする
という問題が発生するかもしれません。
つまり、”SEOにも影響が出てくる”というわけです。
同じようなホームページが2つあった場合、しっかりとSSL化されたホームページの方が多くのユーザー数が閲覧するため、検索ランキングで上位に表示されることになります。
このことから、ホームページのSSL化は、単にセキュリティ面の強化やユーザーに安心感を与えたるだけでなく、SEO対策にもなると言えるでしょう。
ホームページをSSL化にする方法とは?
ホームページを運営するに当たり、どれだけSSL化が重要なのかは理解していただけましたか?
しかし、重要さを知り、実際にホームページをSSL化しなければ意味がありません。
そこでホームページをSSL化する方法について、今回は”エックスサーバー(レンタルサーバー)を用いてワードプレスでホームページを運営する場合”を紹介するので、ぜひ参考にしてください。
流れは、以下の通りです。
- ドメインの設定
- ワードプレスをインストール
- ワードプレスのアドレスを、httpsへ変更
- リダイレクト設定
方法1.ドメインの設定
まずはドメインの設定をします。
手順は、
- レンタルサーバーのサーバーパネルにログインし、「ドメイン設定」をクリック
- 「無料独自SSLを利用する(推奨)」にチェックが入っているかを確認
- 設定するドメインを確認し、「追加する」をクリック
これにて、ドメインの設定は完了です。
方法2.ワードプレスをインストール
ワードプレスをインストールする手順は、以下の通り。
- サーバーパネルにログインし、「WordPress簡単インストール」クリック
- 対象ドメインを確認し、「選択する」をクリック
- ワードプレス情報を入力
- インストールするテーマを選択
- 最後にもう一度、ワードプレス情報を確認
これでワードプレスのインストールが完了。
ワードプレスの各種情報は、「インストール済みWordPress一覧」からいつでも確認できます。
”最新のバージョンになっているか”の確認も、こちらで可能です。
方法3.ワードプレスのアドレスを、httpsへ変更
次に、「ワードプレスのアドレスを、httpからhttpsへ変更」します。
httpsのままだと、”SSL化されていない、つまり暗号化されていない”ということなので、この作業は、必ず行わなければなりません。
手順は以下の通り。
- ワードプレスの管理画面にログイン
- 管理画面メニューより、「設定」をクリック
- 「WordPress アドレス (URL)」と「サイトアドレス(URL)」に記載されているURLを、httpsに変更
- 再度ログインし、2.3の工程をもう一度行い、URLがhttpsになっているかを確認
URLを変更したあと、自動的にワードプレスはログアウトされるので、ご注意ください。
方法4.リダイレクト設定
最後は、「リダイレクト設定」です。
リダイレクト設定とは、httpアドレスにアクセスがあった際、自動的にWebページを転送する設定のこと。
設定を行っていなければ、httpとhttps両方にアクセス出来てしまうため、httpsのサイトへ自動転送しなければなりません。
手順は以下の通り。
- サーバーパネルにログインし、「.htaccess編集」を選択
- リダイレクト設定するドメインを選択
- コード編集画面にて、以下のコードを入力
【RewriteEngine On
RewriteCond %{HTTPS} !on
RewriteRule ^(.*)$ https://%{HTTP_HOST}%{REQUEST_URI} [R=301,L]】
これで、リダイレクト設定の完了です。
ここまで終えたら、ホームページが正しくSSL化されているかの確認を、必ず行ってください。
【ホームページアドレスバーにて、”鍵マーク”または”通信が保護されている旨を表すメッセージ”が確認できれば、SSL化になっている証拠です。】
また、【httpのURLでホームページにアクセスしてみて、自動的にhttpsへ転送されていれば、リダイレクト設定が出来ています。】
忘れずにホームページのSSL化を行いましょう。
ホームページを運営するに当たり、セキュリティ面の強化、ユーザーの信頼度の向上、さらにはSEO対策のためにも、SSL化はとても重要です。
SSL化されていないホームページの数は、従来よりも減ってきてはいるものの、まだまだゼロではありません。
ぜひ今回の手順を参考に、企業のホームページのSSL化を行いましょう。
最後までご覧いただきありがとうございました。